有限会社パラダイス&ランチ 様
新年あけましておめでとうございます。
今月は岩岡の担当する有限会社パラダイス&ランチ様をご紹介させて頂こうと思います。
パラダイス&ランチ様は、高槻市を中心に、パンの製造卸と4店舗の直営のパン屋さんを経営されておられます。
社長の高木さんは、30年ほど前にパン事業を創業されました。
当初は、一般的な町のパン屋さんからスタートされたのですが、高木さんの作る創造的、かつ美味しいパンは瞬く間にご近所の評判となり、今では高槻市で知らない人はいない位の老舗のパン屋さんとなっておられます。
創業後、順調なスタートを切られた高木さんでしたが、自身の子供さんのアレルギーがきっかけで食品添加物等に関心をもたれ、美味しいだけではなく、パンを食べてもらうみなさんに安心で安全なものを提供しなくてはならないと、感じるようになられました。
そして、当時、奥様が会員となっていた化学肥料や無農薬に頼らない「有機栽培」にこだわった安心・安全な野菜やお米を各家庭へお届けしている『よつ葉連合会(高槻市を中心とした関西に4万人の会員を抱える大きな個配メイン団体)』という団体がありました。
その時は、普通の会員として色々な食品を購入していただけだったそうです。しかし、いつしかよつ葉連合会の理念と高木さんの想いが一致し、よつ葉連合会を通して、パラダイス&ランチ様のパンが、たくさんのご家庭へ届けられるようになりました。
今となっては20年以上、よつ葉連合会のパンを焼き続けておられます。
その後も、南茨木店・肥後橋店・高槻駅前店と店舗を拡大され、テレビや雑誌にも幾度と無く取り上げられています。
さらには、世界的に有名な6つ星シェフであるアラン・デュカスさんに、高木さんの作るバケットは最高のバケットだと言わしめ、西梅田にあるフランス料理「ル・コントワール・ド・ブノア」では、高木さんの焼くバケットが使われています。
岩岡が5年位前に初めて高木さんと出会った時、経営理念を教えて下さいとお聞きすると「美味しいパンを焼くだけ!それ以外に興味はない!」と、高木さんの迫力と職人魂を一瞬で感じ、素直にすごい社長や、と心底感じたことを思い出します。
「自分が作るものが、素材の生産者たちの思いまで練りこんでいく、そうしてできたパンは、自分たちだけではなくさまざまな人たちを幸せにできるのだと思うと、必然的に手は抜けなくなります。
極力手作り、でも決められた時間内に大量に焼き上げなければならない。
その折り合いをどうつけるか、毎日毎日、手で生地の具合を見ながら、パンを作っています。
作り手にとってうれしいことは、作ったものを『おいしい』と言ってくれること。」と高木さんはおっしゃいます。
30年間、この強い想いを、ぶれることなくやってこられたからこそ、今でもたくさんの人々に愛される最高のパンを作ることができると感じました。
是非、みなさまも一度、お店に足を運んで頂き、社長の作るパンを食べてみて下さい!!
住所:〒569-0825 大阪府高槻栄町2-10-3
TEL:072-695-1300
営業時間: 6:30~19:30
*本店だけでなく、他にも大阪に3店舗ございます。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
URL:http://paradiseandlunch.com/